「消毒・殺菌」
という言葉にこれほど注目したことは最近ありませんでした。
生き抜くための、サバイバル的な必須アイテムと感じています。
家では、玄関扉外、玄関扉内側、ダイニング、キッチン、各部屋、バッグの中、マイカーの中、防災リュックの中に入れて使ってます。特に玄関外では郵便物、宅配物、配布物にシュ!
今では数多くのアルコール消毒が出ていますが、特にドーバー社のパストリーゼは用途:「食品全般 調理器具・・・」と優れもの!更に「特許取得済」なので同じものを他社は作れません。オンリーワンなので購入決定しました。
考えすぎかもしれませんが、もし購入したスーパーの食品ラップの外側にウイルスがいたら、また、ラップをあけた食品表面にいらたと思うと何も食べられなくなりましたので、パストリーゼをシュっとかけて、アルコールが蒸発するまで放置してその後で頂いてます。
メーカー:DOVER ドーバー(日本 国内メーカー)
商品名:パストリーゼ
※信頼のポイント
南極観測隊の標準装備に指定された商品
上記のように「特許取得済」なので他社は同じ成分のものを作れません。オンリーワンです。 DOVER ドーバー社のパストリーゼ紹介ページへのLINKです。
南極観測隊の記事はLINK飛び先ページの下部にあります。
更には、グッドデザイン賞受賞で、玄関に、リビングに、置いていても違和感ありません。清潔なデザインです。
デザインについて ワイングラスの「RIEDEL リーデル」
ワインを頂くかたならご存じの方も多いと思います。ワイングラスメーカー「RIEDEL リーデル」。中でもソムリエシリーズは人気シリーズです。
ボルドーのカベルネ系にはボルドー用のグラス、ロマネもあるブルゴーニュにはピノ系のブルゴーニュ用のグラス、といった専用グラスでその味わいが変化するという不思議な空間を提供してある会社です。
日本にも数か所店舗があり、テイスティングやプチセミナーも開催されています。店舗にグラスを買いに行くと分かるんですが、ソムリエシリーズに限らず、他のシリーズを購入しても丁寧に1本1本クリーニングして頂けます。
ボトムプレート(ディスク)、ステム、ボウルにリム、ボウル内・外もリーデルのマイクロファイバークロスで拭いてくれます。拭いては光にかざし曇りをチェック。その時、ドーバーのパストリーゼをスプレーされます。(もちろん、クロスをつける前に最初にスプレーされますが文脈上ちょっと変えました。笑)
リーデルの店頭で、お客さんの前で、シュシュとかっこよくスプレーされます。通常、グラスを扱う方の中には「ソムリエ」資格をお持ちの方をよく見かけます。左胸のブドウの金バッチがキラリと輝きながら白手袋に持つクロスに包まれた買ったばかりマイグラス。
輝きを増してる間ワインのソムリエの範疇とはいえグラスを磨く事でさえ酔いしれそうなのは素敵なソムリエサービスの一つのように思えます。ワインの話が長くなりましたがパストリーゼがそんな素敵な時間・空間にもマッチするデザインだと気づかされました。
ものによっては価格が高騰しているものがあります。
私が買ったときの価格をご参考まで書きます。
1.17L缶 10000円前後
2.耐酸ポンプ 1500円前後
3.1L スプレーヘッド付 1500円前後
4.500ml スプレーヘッド付 1400円前後
5.携帯用スプレー容器(中身無、空) 買ったことがない(ほかの容器に入れています)
※ご注意:1部リンク用バナーとリンク先で価格が違っている物があります。 例)ポンプ 1300円とバナーに書いてあってもLINK先では1400円のように差異あり。
最もコストパフォーマンスに優れている物17L缶から携帯用小型スプレーまであります。